【参考リンク】

現代思想の諸論点

精神病理学の諸論点

現代批評理論の諸相

現代文学/アニメーション論のいくつかの断章

フランス現代思想概論

ラカン派精神分析の基本用語集

2013年10月30日

あえて綺麗に纏めない事で次に繋げた物語

魔法少女まどか☆マギカ:劇場版アニメ第3弾が土日2日間でトップ 興収4億突破 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

考察的に思いついた事は、とりあえず前回書いてしまったので、今回はだらだらとコメントするだけ。

エヴァQは初動2日で11億3000万。やはり彼我の差はでかいか・・けどまあ良く頑張ったよ。けいおんみたいな露骨なリピーター特典は無いけど、あの内容だったら黙ってても複数回見る人はおおいでしょう。

【まどか☆マギカ】叛逆の物語を見たらもう完全に「ほむらちゃん」がこういう人にしか見えないwww : 虹神速報-にじそく

公式が病気だっという今作。ガチ百合どころじゃないよあれは。さや杏くらいのマイルドな百合が丁度微笑ましい。TV版のほむらは好きな人が幸せでいてくれれば、たとえその隣に自分はいなくてもいいという思考で何とか自分を納得させていた。それがまどかの独白を聞いてしまい決壊してしまったんだろうね。

魔法少女まどか☆マギカ:Pが語る誕生秘話 気になる「次」は? - MANTANWEB(まんたんウェブ)

2期とかは企業的には本当に白紙なんだろう。岩上プロデューサーと新房総監督は続編に意欲的なニュアンスが感じられる。虚淵さんもひねくれたコメントをしているけど書けと言われれば書くんでしょう。 ラストのぐるぐる巻の扉を見せられた時はああこれで本当に終わりなのかなってリアルに途方に暮れましたが、今思えば、最後をあえて綺麗にまとめなかったのは、まどか世界観を押し広げる事で次ぎに繋げたいという、製作陣の意図なのかもしれない。というかぜひそうであって欲しい。


おまけ。叛逆関連リンク集。せっかく集めたので。

希望と絶望を止揚する第三原理としての愛〜『まどかマギカ叛逆の物語』感想: かぐらかのん

【ネタバレ注意】劇場版『まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』 2ちゃんねる感想まとめ:ひまねっと

【ネタバレ注意】劇場版『まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』考察まとめ:ひまねっと

『劇場版まどか☆マギカ 叛逆の物語』を観てきました、が… - 2nd ROUGH

「魔法少女になりたくない」 将来の夢、ついにランク圏外

【ネタバレ大有】『まどマギ叛逆の物語』は神話。 (レビュー・感想) - 娯楽コンテンツの雑文を書くブログ

アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』と清算主義

彼女と、【彼女】のすれ違い ―劇場版まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語感想 ※ネタバレ有― - 最果ての夜

魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語の感想、殴り書き。

確かにファンディスク的な要素はあるかな。オマエラこれが観たかったんだろう的な。

大好きな魔法少女にバッチリ再会できたよ!(まどかマギカ叛逆の物語) - シロクマの屑籠

「昆虫のように観察して、豚のように萌えろ」というシロクマ先生の至言がまさに当てはまる作品だった。


posted by かがみ at 02:09 | 文化論